top of page

日時を未定にする

|

会員専用FBオンラインサロンにご案内

デジタルウェルネスeラーニングパイロット版

デジタルウェルネスに関してご自身のペースで学べるeラーニングパイロット版です。今回は、2ヶ月間、質疑応答に応じるライブ会も週1回ついています。

デジタルウェルネスeラーニングパイロット版
デジタルウェルネスeラーニングパイロット版

日時・場所

日時を未定にする

会員専用FBオンラインサロンにご案内

イベントについて

デジタルウェルネスプログラムでは、8つの領域(心の健康、体の健康、仕事の質・生産性、コミュニケーション、人間関係、環境等)に関して、デジタルテクノロジーが与える影響について、最新の情報を動画で提供していきます。 

 eラーニングプログラムは、今まで開催してきた対話型の”デジタルウェルネスプログラム”と異なり、ご自身のペースで動画を見ながら学ぶスタイルのため、受講料も低価格でご提供させていただいております。  ですが、今回は、e-ラーニングプログラムのパイロット(0期)ということもありますので、平日の夜20:30から1時間、質問などを受け付ける場をオンライン上で設ける予定です。(基本は火曜日ですが、曜日変更することもあります。)  ぜひ、デジタルとバランスの取れたライフスタイルをデザインし直すことにお役立ていただければと思っております。 ともに、心身健やかで心地よい、しあわせな生き方・働き方を実現していきましょう。

 

デジタルウェルネスジャパン共同代表 

出村

問い合わせメール:digitalwellnessprogram@gmail.com  

【日時】2021年11月6日(土)スタート(お申し込みいただいた方にe-ラーニング会員専用FBグループにご案内します。) 【場所】オンライン(お申し込みされた方にご案内します。) 

【受講料】33,000円(税込) 

【定員】 20名 

【講座の内容】 

<メインプログラム> 

1)20本のデジタルウェルネス学習動画 

2)質問学習会週1回(基本は毎週火曜日8:30〜9:30) 

3)プレイブック(ワークシート)付 

4)デジタルウェルネスプログラム(対話型8週プログラム)の3期以降の受講料3万円引き    

※デジタルウェルネスプログラム(対話型8週プログラム)の正規価格:88000円(税込)

  <シラバス>

 Week1:デジタル時代のウェルビーイング・ストレスマネージメント

 Week2:デジタルテクノロジーと仕事の質(生産性)・環境 

Week3:デジタルテクノロジーとコミュニケーション

Week4:デジタルテクノロジーと身体の健康 

Week5:デジタルテクノロジーと心の健康 

Week6:定量的自己(デジタル機器を活用した健康維持・増進) 

Week7:デジタルシチズンシップ(プライバシー等) 

Week8:デジタル時代のライフスタイルデザイン

このイベントをシェア

bottom of page